記事一覧

またまた★ホンダモトラ★委託車両

ファイル 67-1.jpgファイル 67-2.jpgファイル 67-3.jpgファイル 67-4.jpgファイル 67-5.jpg

今年は既に2台目のモトラとなります。
今回はオリジナルの黄色です。
キタコの72ccキットでボアアップされており既に5000K程走行されており
非常に調子の良い車両です。
メータ交換の為、現状44300Kの表示ですが実走13000Kとなります。
ボデイの状態も35年を経過する車両とは思えない位綺麗です。
主な直近のメンテナンス:前後タイヤ(チューブ)新品交換、オイル交換、
シート張替済み。
副変速機のレバースプリングをオイル交換時に飛ばしてしまい
レバ-使えない状態ですが、スプリングワッシャー取り付けで元に戻ります。
現在は通常モードになっておりますので法定速度プラスαで巡航可能です。
何分古い車両の為現車確認の上ご検討頂けますと幸いです。

ホンダ ジョルカブ

ファイル 66-1.jpgファイル 66-2.jpgファイル 66-3.jpgファイル 66-4.jpgファイル 66-5.jpg

数年前にうちのお客様にお譲りしましたものが
帰国しました。
幸いまた新しいオーナ様が決まり旅立ちました。
カブエンジンは丈夫で長持ちですね

最近、中型旧車バイクよりホンダ系の小さなバイクに嵌ってる
今日この頃

初期モデル ホンダDAX70 レストア車両

ファイル 65-1.jpgファイル 65-2.jpgファイル 65-3.jpg

エクスポートでは無い、初期の70です。
当然ですが、中華料理パーツは一切使用しておりません。
エンジン、ミッションOH済み(慣らしが必要です)クラッチOH
タイヤ前後新品
初期モデルのみの貴重なHONDAエンブレムがつきます。
詳細は後ほど
綺麗に画像を撮りなおします。

マスター

モトラ画像

ファイル 64-1.jpgファイル 64-2.jpgファイル 64-3.jpgファイル 64-4.jpgファイル 64-5.jpg

その④
9/15(金)モトラオーナー様決まりました☆
完売となりました。

モトラ画像を追記致します。

ファイル 61-1.jpgファイル 61-2.jpgファイル 61-3.jpgファイル 61-4.jpgファイル 61-5.jpg

その①です。

ホンダ モトラ

ファイル 60-1.jpgファイル 60-2.jpgファイル 60-3.jpgファイル 60-4.jpgファイル 60-5.jpg

数十年車庫保管の秘蔵ものです。

カワサキKH250整備中

ファイル 59-1.jpgファイル 59-2.jpgファイル 59-3.jpgファイル 59-4.jpgファイル 59-5.jpg

カミナリ系です!!
当時物のパーツ満載です。
イタリアマルゾッキはメーカーOH済みで貴重なブラックシリンダー
BEETのアルフィン(本物です)BEETチャンバー ハリケーンステア
SSタイプシート ジョーカーズ製ロケットカウル他
純正パーツも全てございます。
ご興味のある方がおりましたらご一報願います。
セキュリテイの関係上、車両は別ガレージにて保管しておりますので
現車確認の際は、事前にお申し付けください。

ホンダタクト東京リミテッド

ファイル 58-1.jpgファイル 58-2.jpgファイル 58-3.jpgファイル 58-4.jpgファイル 58-5.jpg

当時の限定モデルとなります。
約2年間、モータース社長様の元でお眠りになっておりました車両です。
室内保管でしたのでキャブのOH程度で乗り出し可能です。
如何でしょうか!!