7/29更新
お買い上げ誠にありがとうございました。
楽しんで頂けますと幸いです。
ご紹介!!
長い間室内ディスプレー品でしたがお譲り致します。
既に1年以上眠っておりましたので、キャブを開けて、ガス入れての作業が必要ですが
眠るまでは普通にエンジン始動しておりました。
状態が非常に良いので引き続き室内鑑賞も良し、ナンバー取得し街中を軽やかにも良し!!全て良しです。
ご興味のあります方!!如何でしょうか。
1/1スケールです。
7/29更新
お買い上げ誠にありがとうございました。
楽しんで頂けますと幸いです。
ご紹介!!
長い間室内ディスプレー品でしたがお譲り致します。
既に1年以上眠っておりましたので、キャブを開けて、ガス入れての作業が必要ですが
眠るまでは普通にエンジン始動しておりました。
状態が非常に良いので引き続き室内鑑賞も良し、ナンバー取得し街中を軽やかにも良し!!全て良しです。
ご興味のあります方!!如何でしょうか。
1/1スケールです。
久しぶりの更新です。
急な気温の上昇(夏になり)に伴いキャブの再セッテイングが必要な季節になってきました。どうしても古い(約45年前)車両の為、安全パイで少し濃い目の燃料と保険の混合の為、ある面仕方ない所ですが。。。。。。
最近では初期化とメンテナンス中心の毎日です。
日々、週3-4回は配達で乗車している過酷な使用状況の旧車の為、オイルとエアクリーナーを初め基本的な整備に留まっております。
そろそろ湘南地区も全域で海開きしましたので午前中の配達も混みそうな感じです。
では、また
昭和のバイクです。
初期ホンダタクトフルマークのクレージュタクトです。
1時間ほど軽く磨きまし締めしました。
駆動系、タイヤ前後、バッテリー全て問題ございません。
来週ナンバーを取り、試乗チェック致します。
暫くお店の配達に使い様子を見たいと思います。
ご興味のある昭和のバイク好きの方がいらっしゃいましたら
ご試乗できますのでご遠慮なくどうぞ!!!
入荷致しました。
これから少し?かなり磨きを入れます。
状態も当時のまま良く、現状素のままでも走る、曲がる、止まるは問題ございませんが
少々手をいれてみます。
懐かしい80年代、当時RZ250のライバル車両で販売は圧倒的にホンダの勝ちでしたね。
エンジンも静かで白煙等も全く無です。
ちょいと気になるお客様いらっしゃいましたら是非店頭にてご試乗も可能でございます。
如何でしょうか!!
懐かしの80年代!!
共にホンダ☆
VT250F(初期MC08-型)お色は黒、フルノーマル
クレタク(白ピンク)同じくフルノーマル
近日画像をアップさせて頂きますので
どうぞお楽しみに^^)
ようやく形になってきました。
仕事の合間?(ほとんどが深夜ですが)だいぶ仕上がって参りました。
スポークは張替の予定でしたが、ここまできたら人力で磨いてやるかと
考えております。昨日配達で約50K乗車し、プラグ交換を行い、調子はいいですね~
フロントブレーキのメッシュホース化(黒ゴムチューブで巻きますのでわからない)とリアライニング交換、ショートパーツの交換でひと段落な感じです。
純正チャンバーの再メッキするかで悩んでおります!?
自分用で仕入れました(とりあえず?)
1978年アメリカニューヨークから来た1台です。
あえてタンク・カウルはKH400最終カラーにしております。
現在磨き込みを行い、試乗中です。
頑張って綺麗にしますょ~また更新します。