約47年前の車両です。
☆日本製☆
やはり当時のメイドインジャパンは素晴らしいですね!
部品の精度、材質、細かな作り込みなど等、現代のオートバイでは味わえない
良いモデルです。
180°クランクにはTYPE-1の刻印があります。
ブレーキ回りのチェックとキャブ、点火系はプラグ交換を致しました。
このまま乗車可能です(保険も来年までございます)
ご興味がありましたらご遠慮なくお問い合わせください。
現車大磯店舗にございますです。
約47年前の車両です。
☆日本製☆
やはり当時のメイドインジャパンは素晴らしいですね!
部品の精度、材質、細かな作り込みなど等、現代のオートバイでは味わえない
良いモデルです。
180°クランクにはTYPE-1の刻印があります。
ブレーキ回りのチェックとキャブ、点火系はプラグ交換を致しました。
このまま乗車可能です(保険も来年までございます)
ご興味がありましたらご遠慮なくお問い合わせください。
現車大磯店舗にございますです。
当時ホンダが、スクーターのジョルノと、カブを掛け合わせた面白い車両です。
外装がジョルノとほぼ共通、エンジン駆動系がカブです。
左足で、ガチャガチャギアチェンジ出来る大人向けのおもちゃです☆
前後スプロケ、DIDチェーン、タイヤ、ブレーキーシューをすべて新品交換し
今、いつもの磨き作業中です。
和風ベスパ風味の可愛い車両です。
東北のお客さまの所に向かいました。
週3-4回は動かし、日ごろの足にもなっておりました
1978年式モデル!!
元気にあとをついで頂ける事に。。。。
すこぶる調子の良い車両でしたので正直寂しいですが
ぐっと堪えて。。。。。
大事にしてくださいね!
車もそうですが、同じバイクを何度も乗ってしまいます!!
好きなら手放さなければと思うのですが。。。。都度いろいろ事情もありまして(涙)
B5以降の最終モデルとなります。
マイル表示の北米仕様です。
昔は国内物に拘ってはおりましたが、年々良い車両が少なくなり
海外物でも素性の少しでもわかるモデルを探し続けております。
シートだけは拘り、SS/KH風のバナナシートを特注!!
全バラでのフレームパウダーコートのお蔭か!?かなりきれいな車両です。
現在、エンジン回りを中心に手バフ中の為、腱鞘炎になりそうです。
70年代後半の【カミナリ系】に仕上げております(暴走族風ではございません)
画像は後ほど。。。。。
2/13更新
どうもありがとうございました。
一通り整備は完了しておりますので
末永く可愛がってあげて下さい。
この度は誠にありがとうございました。
6Vモデル整備完了致しました。
クルクルハンドルにガタがございましたので
ステムごと予備部品で交換させて頂きました。
当時の6Vハンドルはメーカー完売の為、12V純正ハンドルを穴あけ加工を行い
装着しました。
純正キャブはOH済み。他ブレーキスイッチ、アクセルワイヤー、バッテリー、マフラー&マフラーガードも交換致しました。
(昨日オイルもフラッシング後交換済み)
登録後、即乗車できます。
週末いかがですか!!ご試乗大歓迎です。
2/10更新
お引き取り誠にありがとうございました。
大事にして頂けますと嬉しいですね。
この度はありがとうございました。
非常に古いモデルです。
初期フォーゲル(純正アーミーグリーン)です。
キャブOH/フューエルライン、コックすべて新品交換致しました。
登録後、そのまま乗車できます。
35年以上前の個体としては極上の部類化と思います。
如何ですか!!
30年以上経過しているモデルです。
今では珍しい、ノンレストア車両です。
後ほどまた更新させて頂きます。
セキュリテイ上、知り合いのガレージで保管しておりますので
ご商談、現車確認の場合は事前連絡でお願い致します。
久しぶり更新です。高校生の頃所有していたお客さまも多いかと
思われますZ400FXです。
現在いろいろ手直ししながら整備中です。
重要保安部品を中心に初期化中です。
後ほどもろもろ更新させて頂きますので少々お待ち下さい。